以前の記事
2015年 01月 2014年 02月 2013年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 02月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 お気に入りブログ
カテゴリ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
6日 マイミクPさんが京都駅まで車で迎えに来てくださり、その足でアウン君を平安神宮・金閣寺へと案内して貰い、今夜の宿泊先ホテルR&Bまで送ってくださった。 7日 大阪のマイミクM君・qさんお二人と京都駅で待ち合わせ、今日の『おもろい坊主を囲む会IN京都』の皆さんが準備してくださった“瞑想会”会場の嵯峨へ 今日の瞑想会は、会場のスペースの加減もあって参加者はすくなかったが、それだけにゆったりと座ったり歩いたり、今まで京都で開いた瞑想実践と比較して内容が一番充実、参加者の皆さんから『京都でも定期的に瞑想会を開いて欲しい』と言う声も上がり、幹事を引き受けてくださっているマイミクHさんから『定期的に開けるように会場確保に走りますので、和尚も協力お願いします』と、嬉しい依頼を受けた。 京の夏の風物詩祇園祭と、七夕のイベントで賑あう、三条烏丸にある沖縄料理のお店で、10人あまりのマイミクさんが開いてくださった、恒例の『おもろい坊主を囲む会IN京都』 に参加。 やっぱり故郷の街はエエナ~!・・・・・ 祇園囃子の流れる京の街!・・・・・ 浴衣姿に団扇の娘さん!・・・・・・ ウ~ン!高校時代に戻ったようだ 道行く人・すれ違う人・人・・・・から聞こえてくる京都弁・・・ 8日 今日は大阪だ! JR大阪駅でマイミクNさんと待ち合わせ Nさんに『駅前に車止めていますので』と案内され駅の外へ出たら、 『お久しぶりです。お身体はどうですか?』とNさんの奥さんが優しい笑顔で! Nさんが主催してくださる『おもろい坊主を囲む会IN大阪』の会場、タイ料理屋さんへ 美味しかった今日のタイ料理! フジTVとロスのTVで放映された、俺のDVDを鑑賞しながらの食事会 二組のマイミクご夫婦に、親子3人連れのマイミクさん、ペアーカップルのマイミクさん、『友人に誘われた』と駆けつけてくださった初対面の参加者、いたってアットホームな今日の『坊主の会』、自分が映っているDVDを見ながらの食事・チョット照れ臭かった。 ・・・タイ料理美味かった! ・・・ 弾む楽しい会話! ・・・ DVD照れ臭かった! 夜は“お昼のタイ料理屋さん”と同じ経営の“タイスナック”で、『おもろい坊主を囲む会IN大阪・第二部』 日曜日は定休と言うお店を特別貸していただいて・我々でお店を独占! 参加者全員が車座に座れるようにテーブルを配置し、見知らぬ者同士・顔見知り同士がそれぞれお好きな飲み物を片手に、和気ワイワイ・・・ガヤガヤ・・・ 日本仏教のお坊さんも4人参加してくださった 大乗仏教・上座部仏教・タイ仏教・日本仏教、ときには口から泡を飛ばしての、仏教談義・人生談義に時間も忘れて夢中。 9日 大阪のホテルまで、マイミクのHさん・俺の関西でのお守り役を買って出てくださったYさんのお二人が迎えに来てくださり、アウン君を加えた4人で今日の目的地、今日の会場・マイミクのAさんと、Hさんが共同経営されておられる、食事&喫茶のお店へ 今夜の『おもろい坊主を囲む会IN西宮』は夜の6時から 昼前にお店へ着いてMIXIを覗いたり、メールを点検したり、お店に来られた見知らずのお客さんを捉まえては“仏教談義に人生談義”お客さんも、お店もさぞかし迷惑だっただろうナ~。Aさん・Hさんごめんなさい!!! 今夜の『おもろい坊主を囲む会IN西宮』は、主催者のマイミクHさんの“今夜は内容の濃いものに”との発案で定員10名限定。 申し込み順位で決定! 定員オーバで参加できなかったマイミクさんも居られたとのこと。 『すみません、必ずまた機会を作りますので・・宜しくお願いします』 『俺、話し出すと止まらないので、今夜は皆様のご質問にお答えすると言う形式で進めて行きたいと思います』と冒頭にご挨拶を。 始める前は、『誰も質問して下さらなければどうしょう』と、不安で一杯 蓋を開いてみると、皆さん次から次へとご質問を、 俺の仏教感・ブッタの話・タイ仏教の話・親子の問題・死生観・・等々・・・と 終了予定の時間になっても、質問は終わらない! と言うより俺の口が止まらない! 楽しかった! 本当今晩はおもろかった! 関西の旅も今夜で無事終わり、明日は兵庫県豊岡の神鍋高原へ 山陰・山陽・滋賀と今回の旅もいよいよ大詰めに! 皆さん連絡お持ちしています。 大詰めの日程 7月10日(火) 西宮→豊岡 移動 11日(水)12日(木)豊岡滞在 (神鍋高原 まるや山荘泊) 13日(金)豊岡→広島 移動 14日(土)15日(日) 広島滞在 (広島パシフイックホテル泊) 7月16日(月・祭) 広島→滋賀・日野町 移動 (マイミクKちゃん宅 泊) 山陰・山陽・滋賀方面にお住まいのマイミクさん、お時間が許せば是非電話ください! ~ 生きとし生きるものが幸せでありますように ~ オモロイ坊主こと藤川 チンナワンソ 和尚のヴィパッサナー瞑想指導動画 オモロイ坊主を囲む会の ホームページ www.omoroibouzu.com 人生問答が人気の、無料メルマガ!
by omoroibouzu
| 2007-07-24 22:38
| 人生実践哲学
|
ファン申請 |
||