以前の記事
2015年 01月 2014年 02月 2013年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 02月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 お気に入りブログ
カテゴリ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今日はもう12月12日、残るところ今年もあと18日。 歳を取ると一年が早く感じると言うが、この一年は早かったな~ と言うことは,俺がそれだけ歳を取った、オジンになったと言うことか。 『一つの岩の塊が風に揺るがないように、賢者は非難と賞賛に動じない。』 法句経(ダンマパダ)第六章81 今年ほど、このブッタの教えに励まされた年はなかった。 毎月のように、アッチが痛い・コッチの調子が悪い・・・・・と、これほど病院のお世話になったのも生まれ始めてだ。 『俺は殺されても死なない・・・』と自負して、若い頃から無茶して突っ張って きた悪果が、ここへきてドット出てきたのだろうか? これぞまさしく自分の作ってきた『因』が『果』となって実ったのだろう。 この世に生まれる前から、定められたものなどなにもない 『良い運』も『悪い運』も全ては己の行いによって作り出される。 『因果報復』とはよく言ったものだ。 バンコク空港封鎖の騒ぎで『今年のタイ行きは無理か』と一時は航空チケット のキャンセルも考えたが、どうやら落ち着いたようなので この一年間の日本での報告をタイのお寺の和尚に聞いて貰いに この18日から28日の日程でタイへ行ってきます。 いつもはご無沙汰ばかりしているタイ在住の皆さん、年末で何かにつけて お忙しい日々をお過ごしのこととは思いますが、もしお時間が空くようでしたら 携帯 081-914-6897まで連絡ください、久しぶりにお茶でもしましょう。 皆様とお会いできるのを楽しみにタイへ行きます。 ~ 生きとし生きるものが幸せでありますように ~ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ オモロイ坊主こと藤川 チンナワンソ 和尚のヴィパッサナー瞑想指導動画「楽になる生き方4~執着から離れるとは?~」好評発売中!&癒しの動画はこちらからどうぞ オモロイ坊主を囲む会の ホームページ www.omoroibouzu.com 人生問答が人気の、無料メルマガ! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 12月16日(火)『夜のヴィパッサナー瞑想会』 19時00分 ~ 21時30分 場所 大久保スポーツプラザ http://mixi.jp/view_event.pl?id=35509739&comm_id=194669 新大久保駅からの行き方 JR山手線 新大久保駅、改札口を出ると、斜め向かいにロッテリアが あります。ロッテリア脇の小道を高田馬場方面へ2-3分歩くと、 道が広くなります(山手線沿い)。 そのまま4-5分直進すると右手にあります。 12月29日(月) 『オモロイ坊主サロン@坊主バー』 忘年会を兼ねての今年最後の『オモロイ坊主サロン』を 16:00から行います。 ご都合のつくお時間に三々五々お越しいただいて結構です。 ◆会費: @2,000円(ワンドリンク付き) ソフトドリンク、アルコール飲料いづれもOK。 ドリンク代を除いた分は藤川和尚に喜捨させていただきます。 追加は、各自実費でオーダーを! 極楽浄土、愛欲地獄等素敵なネーミングのオリジナルカクテルも オススメです。 ◆場所: 新宿荒木町の坊主バー http://mixi.jp/view_community.pl?id=697571 → 坊主バーのコミュニティもありますよ。 イケメンのマスター、スタッフに会いにきてみては・・・。 東京都新宿区荒木町6-42 AGビル2階 03-3353-1032 http://portal.nifty.com/koneta04/11/13/02/ 最寄り駅は丸の内線四谷三丁目、都営新宿線曙橋から徒歩5分程度。 http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlmobile/13023089/ / 地図 1月7日(水)『夜のヴィパッサナー瞑想会』 19時00分 ~ 21時30分 場所 大久保スポーツプラザ 新大久保駅からの行き方 JR山手線 新大久保駅、改札口を出ると、斜め向かいにロッテリアが あります。ロッテリア脇の小道を高田馬場方面へ2-3分歩くと、 道が広くなります(山手線沿い)。 そのまま4-5分直進すると右手にあります。 1月12日(月・祝日)『午後の半日ヴィパッサナー瞑想会』 13時00分 ~ 18時00分 初めての試みです。祝日の午後の半日・心と身体を静かに 休めて見ませんか? 場所 大久保スポーツプラザ http://mixi.jp/view_event.pl?id=35509739&comm_id=194669 地図: http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70354194&lon=139.705395&ac=13104&az=23.3.7.42 http://www.regasu-shinjuku.or.jp/ 新大久保駅からの行き方 JR山手線 新大久保駅、改札口を出ると、斜め向かいにロッテリアが あります。ロッテリア脇の小道を高田馬場方面へ2-3分歩くと、 道が広くなります(山手線沿い)。 そのまま4-5分直進すると右手にあります。 1月24日(土)『ヴィパッサナー 一日瞑想会』 常連の方も、初心者の方も静かな一日をお過ごし下さいませ。 お待ちしております。 参加費 3000円(昼食代込み)・午後のみの参加費 2000円 『朝からの参加は無理だが、午後だけなら』と言う人も、午後のみの参加も大歓迎です。 場所 新宿常円寺(祖師堂3F) JR新宿西口 歩5分 青梅街道 10時 ~ 17時 http://mixi.jp/view_event.pl?id=35453344&comm_id=194669 ◎◎◎以上の詳しいことは『おもろい坊主を囲む会』事務局までお問い合わせください。 03-5919-2435 ■
[PR]
▲
by omoroibouzu
| 2008-12-12 23:41
| 人生実践哲学
『得た財は四等分せよ』 今朝、朝一で病院へ行って胃カメラを飲んできた。 結果は心配していた『胃潰瘍の方も大したことはなく、ポリープもできていない』とのことで 次は『腸にカメラを入れて検査しましょう』と医者に言われ胃薬をもらった。 ついでに先日の血液検査の結果を聞きに内科へ。 『空腹時血糖値がかなり高いですね。中性脂肪値も良くないし。これ以上数値が上がれ ば入院治療が必要かも!薬を少しきつくしましょう。今度の薬は低血糖症状を起こしや すいので、これを常時持ち歩き、激しいドウキやめまいがしたらすぐ飲んでください』と言 われ、糖尿の薬を3種類とブドウ糖の錠剤を貰って帰ってきた。 実は3ケ月ほど前から腹部に、痛みを感じ『すぐ直るだろう』と我慢をしていたのだが、ここへ きて痛みが激しくなり、先月医者へ行ったら『CT撮影しましょう』言われ検査したら『腎臓に 結石がありますが、腸のほうにはなにも写りませんので、次回は胃カメラで検査しましょう』と 言われ、今朝胃カメラを飲んだのに、今度は『腸にカメラを入れる』とか。 『俺の胃腸は一体どうなってるのだ』我慢すればするほど痛みは激しくなってくるし。 今月に入ってからは、痛みの度合いも激しくなって、特に朝方の差込みは思わず唸るほど痛い。 先月の初めに耳が聞こえづらくなって、鼓膜の切開手術を受け 今月になって、また聞こえづらくなって再手術、今度は以前切ったところの穴を大きくしてゴム を入れ、耳の奥にたまる水を出やすくした。 そして今日の胃カメラ! それにしても日本の医療費って高いのだな~ 7月に腎臓結石で、入院・結石破壊治療を受けた後の半年だけでも、なんだかんだと使った 医療費は、毎月定期的に通っている内科(糖尿)を含めてザーット20万円弱。 もう破産状態だ!糖尿の入院治療なんてとんでもない、もう限界だよ。 1月には、もう一度腎臓結石破壊手術を受けなければならないので入院は確実だし。 国民健康保険に入っているので、俺の負担は3割、と言うことは、国庫が払ってくれているのは 45万円強、これじゃ老人医療費がウンヌン騒がれるのは当然だよな。 20年近くも海外にいて、日本国に税金も年金も保険料も払っていない『俺がこんな負担をかけ て良いだろうか?』と、心臓に毛の生えたような厚かましい俺も、なんだか申し訳ないような日々 を過ごしている今日この頃だ。 でも働きもせず何の収入もない、俺が何とか医者通いを続けられるのは、多くの人々に支えられ 助けて頂いているるおかげ!本当にありがたいことだ。 今月の18日からは、タイのお寺へ、和尚にこの半年間の報告に。 そうして2月には、俺にとっては最後になるかもしれない、ブッタの足跡をたどってのインド旅行。 久しぶりに戻るお寺で寝込んで、和尚をはじめ長老や比丘仲間・信者の皆さんにご迷惑をおか けするわけにはいかないし。 まっしてやインド旅行の最中に寝込んだりしては、 『和尚が行くなら、私もご一緒させてください』と、インド旅行に参加表明してくださっている、皆 さんに、ご迷惑をかけたり、ご心配をかけては申し訳ないし。 そんなことで、今月の28日にタイから戻ってから、2月7日のインドに出かけるまでは大人しく 東京でジーットしていますので、もしお時間の空いてる人があれば連絡ください、大久保近辺で お茶でもしましょう。 蓄財: 100年に一度、あるか・ないかの経済不況と、連日マスコミで騒がれているが『蓄えあれば憂 いなし』とは日本古来の教え。 ブッタは法にかなった方法で財を得て、得た財を四つに分けろと説いておられる。 『四分の一の財を自らの生活に使え 四分の二の財でもって仕事を営め(仕事の元に使う。子供の教育費をも含む) 残りの第四分を蓄積すべし、しからば病気や窮乏の備えとなるであろう。』 原始仏教聖典(ディが・ニカーヤ)より《シンガーラへの教え》 ~ 生きとし生きるものが幸せでありますように ~ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ オモロイ坊主こと藤川 チンナワンソ 和尚のヴィパッサナー瞑想指導動画「楽になる生き方4~執着から離れるとは?~」好評発売中!&癒しの動画はこちらからどうぞ オモロイ坊主を囲む会の ホームページ www.omoroibouzu.com 人生問答が人気の、無料メルマガ! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 12月7日(日)『ヴィパッサナー 一日瞑想会』 常連の方も、初心者の方も静かな一日をお過ごし下さいませ。 お待ちしております。 参加費 3000円(昼食代込み) / 午後のみの参加費 2000円 『朝からの参加は無理だが、午後だけなら』と言う人も、午後のみの参加も大歓迎です。 場所 新宿常円寺(祖師堂3F) JR新宿西口 歩5分 青梅街道 10時 ~ 17時 http://mixi.jp/view_event.pl?id=35453344&comm_id=194669 12月16日(火)『夜のヴィパッサナー瞑想会』 (10月から時間・場所が変更になりました) 19時00分 ~ 21時30分 場所 大久保スポーツプラザ http://mixi.jp/view_event.pl?id=35509739&comm_id=194669 地図: http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70354194&lon=139.705395&ac=13104&az=23.3.7.42 http://www.regasu-shinjuku.or.jp/ 新大久保駅からの行き方 JR山手線 新大久保駅、改札口を出ると、斜め向かいにロッテリアが あります。ロッテリア脇の小道を高田馬場方面へ2-3分歩くと、 道が広くなります(山手線沿い)。 そのまま4-5分直進すると右手にあります。 12月29日(月) 『オモロイ坊主サロン@坊主バー』 忘年会を兼ねての今年最後の『オモロイ坊主サロン』を 16:00から行います。 ご都合のつくお時間に三々五々お越しいただいて結構です。 ◆会費: @2,000円(ワンドリンク付き) ソフトドリンク、アルコール飲料いづれもOK。 ドリンク代を除いた分は藤川和尚に喜捨させていただきます。 追加は、各自実費でオーダーを! 極楽浄土、愛欲地獄等素敵なネーミングのオリジナルカクテルも オススメです。 ◆場所: 新宿荒木町の坊主バー http://mixi.jp/view_community.pl?id=697571 → 坊主バーのコミュニティもありますよ。 イケメンのマスター、スタッフに会いにきてみては・・・。 東京都新宿区荒木町6-42 AGビル2階 03-3353-1032 http://portal.nifty.com/koneta04/11/13/02/ 最寄り駅は丸の内線四谷三丁目、都営新宿線曙橋から徒歩5分程度。 http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlmobile/13023089/ / 地図 ◎◎◎以上の 詳しいことは『おもろい坊主を囲む会』事務局までお問い合わせください。 03-5919-2435 ■
[PR]
▲
by omoroibouzu
| 2008-12-05 22:18
| 人生実践哲学
『老いると言う事は』 沁尿器科・内科・耳鼻科・眼科・脳神経科・心臓外科・歯科、・鍼にマッサージ・・・・ ナンダコリャー!!老人病のオンパレードだ!!!! 2年前に帰国してから病んで、現在も定期的にお世話になっているお医者さんです。 貯まるのは病院の診察券だけ。 今日病院へ検査に行ったら、新たに『CTを撮りましょう。来週は胃カメラを飲んでください』だって 『たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ』 俺、耳が痛いよ。 『麻生総理・皆さん申し訳ないです。』 『諸行無常・常なるものはなにも無い』とはよく言ったものだ。 人間の身体ってガタが来ると早いね。 7年前・60歳の時には、四国八十八ヶ所霊場を野宿で歩き遍路できたのに、最近は一日5000歩が関の山。 新大久保駅からアパートまでの10分がきつい、途中で一息入れ気合を入れ直してエッチラ・オッチラ・・・・ チョット前までは、なんでも人に負けるのが嫌で『若い者に負けてたまるか』と、急ぐ必要も無いのに人と争うように足早に歩いていたのに。 電車やバスに乗っても、30分や40分は立っていても平気だったのに、今では電車に乗った途端キョロキョロと空き席を探す始末。 食事に招待されも『脚が痛いので、できれば椅子席を』と、我ながら情けないやら、恥ずかしいやら。 口では『人間全ては心から・・・病気も気の持ちよう・・・・』などと、いつも偉そうに言っているのに。 こんなことで、年末のタイ行き、来年2月のインド行き大丈夫かな~! でもインドはどんなことがあっても、もう一度行きたい! "インドでなら、ブッタの歩まれたインドの大地でなら死んでも本望だ” ~ 生きとし生きるものが幸せでありますように ~ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ オモロイ坊主こと藤川 チンナワンソ 和尚のヴィパッサナー瞑想指導動画「楽になる生き方4~執着から離れるとは?~」好評発売中!&癒しの動画はこちらからどうぞ オモロイ坊主を囲む会の ホームページ www.omoroibouzu.com 人生問答が人気の、無料メルマガ! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 12月1日(月)『夜のヴィパッサナー瞑想会』 (10月から時間・場所が変更になりました) 19時00分 ~ 21時30分 場所 大久保スポーツプラザ http://mixi.jp/view_event.pl?id=35509739&comm_id=194669 地図: http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70354194&lon=139.705395&ac=13104&az=23.3.7.42 http://www.regasu-shinjuku.or.jp/ 新大久保駅からの行き方 JR山手線 新大久保駅、改札口を出ると、斜め向かいにロッテリアが あります。ロッテリア脇の小道を高田馬場方面へ2-3分歩くと、 道が広くなります(山手線沿い)。 そのまま4-5分直進すると右手にあります。 12月7日(日)『ヴィパッサナー 一日瞑想会』 常連の方も、初心者の方も静かな一日をお過ごし下さいませ。 お待ちしております。 参加費 3000円(昼食代込み) 『朝からの参加は無理だが、午後だけなら』と言う人も、午後のみの参加も大歓迎です。 午後のみの参加費 2000円 場所 新宿常円寺(祖師堂3F) JR新宿西口 歩5分 青梅街道 10時 ~ 17時 http://mixi.jp/view_event.pl?id=35453344&comm_id=194669 12月16日(火)『夜のヴィパッサナー瞑想会』 (10月から時間・場所が変更になりました) 19時00分 ~ 21時30分 場所 大久保スポーツプラザ http://mixi.jp/view_event.pl?id=35509739&comm_id=194669 地図: http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70354194&lon=139.705395&ac=13104&az=23.3.7.42 http://www.regasu-shinjuku.or.jp/ 新大久保駅からの行き方 JR山手線 新大久保駅、改札口を出ると、斜め向かいにロッテリアが あります。ロッテリア脇の小道を高田馬場方面へ2-3分歩くと、 道が広くなります(山手線沿い)。 そのまま4-5分直進すると右手にあります。 12月29日(月) 『オモロイ坊主サロン@坊主バー』 忘年会を兼ねての今年最後の『オモロイ坊主サロン』を 16:00から行います。 ご都合のつくお時間に三々五々お越しいただいて結構です。 ◆会費: @2,000円(ワンドリンク付き) ソフトドリンク、アルコール飲料いづれもOK。 ドリンク代を除いた分は藤川和尚に喜捨させていただきます。 追加は、各自実費でオーダーを! 極楽浄土、愛欲地獄等素敵なネーミングのオリジナルカクテルも オススメです。 ◆場所: 新宿荒木町の坊主バー http://mixi.jp/view_community.pl?id=697571 → 坊主バーのコミュニティもありますよ。 イケメンのマスター、スタッフに会いにきてみては・・・。 東京都新宿区荒木町6-42 AGビル2階 03-3353-1032 http://portal.nifty.com/koneta04/11/13/02/ 最寄り駅は丸の内線四谷三丁目、都営新宿線曙橋から徒歩5分程度。 http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlmobile/13023089/ / 地図 ◎◎◎以上の 詳しいことは『おもろい坊主を囲む会』事務局までお問い合わせください。 03-5919-2435 ■
[PR]
▲
by omoroibouzu
| 2008-12-02 00:00
| 人生実践哲学
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||